
2023年3月分株主優待
株式会社カワチ薬品から買物優待券が到着しました。
銘柄概要
2023年6月27日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \2,189 |
権利確定日 | 3月15日 |
株主優待の内容
年1回、買物優待券が贈呈されます。
贈呈金額は保有株式数により変わり、2023年3月期の実施内容は以下の通りでした。
保有株式数 | 贈呈金額 |
100株以上500株未満 | 優待券1冊(5,000円相当) |
500株以上1,000株未満 | 優待券2冊(10,000円相当) |
1,000株以上 | 優待券3冊(15,000円相当) |
なお、全券未使用の優待券1冊につきお米券 5枚との引き換えも可能です。
感想
管理者は100株保有だったので優待券1冊をいただきました。
行動圏にカワチ薬品の店舗がないため、お米券と交換する予定です。

2022年3月分株主優待
株式会社カワチ薬品から買物優待券が到着しました。
銘柄概要
2022年6月17日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \2,033 |
権利確定日 | 3月15日 |
株主優待の内容
年1回、買物優待券が贈呈されます。
贈呈金額は保有株式数により変わり、2022年3月期の実施内容は以下の通りでした。
保有株式数 | 贈呈金額 |
100株以上500株未満 | 優待券1冊(5,000円相当) |
500株以上1,000株未満 | 優待券2冊(10,000円相当) |
1,000株以上 | 優待券3冊(15,000円相当) |
なお、全券未使用の優待券1冊につきお米券 5枚との引き換えも可能です。
感想
3月15日が権利確定日の珍しい銘柄です。資金効率的には嬉しい権利確定日ですね。
利回りも非常に高いので、近隣に店舗がある方にとってはとても魅力的な銘柄だと思います。
1つ改善してほしいとしたら、お米券への交換比率をもう少し上げてほしいですね。

コメント