2024年3月分株主優待
株式会社ティーガイアから株主優待のご案内が到着しました。
銘柄概要
2024年6月21日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \1,965 |
権利確定日 | 3月末日、9月末日 |
株主優待の内容
年2回、QUOカードまたはQUOカードPayが贈呈されます。
贈呈金額は保有株式数と株式保有期間により変わり、2024年3月期の実施内容は以下の通りでした。
保有株式数 | 保有期間 半年以上3年未満 | 保有期間 3年以上 |
100株以上300株未満 | QUOカード1,000円分 | QUOカード2,000円分 |
300株以上 | QUOカード1,000円分 | QUOカード3,000円分 |
感想
管理者は100株保有の保有期間3年未満だったので1,000円分のQUOカードPayをいただきました。
いまだにファミリーマートではQUOカードPayを使用できないんですよね。
2023年9月分株主優待
株式会社ティーガイアから株主優待のご案内が到着しました。
銘柄概要
2023年12月22日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \1,890 |
権利確定日 | 3月末日、9月末日 |
株主優待の内容
年2回、QUOカードまたはQUOカードPayが贈呈されます。
贈呈金額は保有株式数と株式保有期間により変わり、2023年9月期の実施内容は以下の通りでした。
保有株式数 | 保有期間 半年以上3年未満 | 保有期間 3年以上 |
100株以上300株未満 | QUOカード1,000円分 | QUOカード2,000円分 |
300株以上 | QUOカード1,000円分 | QUOカード3,000円分 |
感想
管理者は100株保有の保有期間3年未満だったので1,000円分のQUOカードPayをいただきました。
今回よりQUOカードとQUOカードPayを選択できるようになりました。
2023年3月分株主優待
株式会社ティーガイアからQUOカードが到着しました。
銘柄概要
2023年6月30日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \1,732 |
権利確定日 | 3月末日、9月末日 |
株主優待の内容
年2回、QUOカードが贈呈されます。
贈呈金額は保有株式数と株式保有期間により変わり、2023年3月期の実施内容は以下の通りでした。
保有株式数 | 保有期間 半年以上3年未満 | 保有期間 3年以上 |
100株以上300株未満 | QUOカード1,000円分 | QUOカード2,000円分 |
300株以上 | QUOカード1,000円分 | QUOカード3,000円分 |
感想
管理者は100株保有の株式保有期間3年未満だったので1,000円分のQUOカードをいただきました。
長期保有認定までの道のりが長いです。あと連続3回の確保が必要です。
2022年9月分株主優待
株式会社ティーガイアからQUOカードが到着しました。
銘柄概要
2022年12月9日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \1,628 |
権利確定日 | 3月末日、9月末日 |
株主優待の内容
年2回、QUOカードが贈呈されます。
贈呈金額は保有株式数と株式保有期間により変わり、2022年9月期の実施内容は以下の通りでした。
保有株式数 | 保有期間 半年以上3年未満 | 保有期間 3年以上 |
100株以上300株未満 | QUOカード1,000円分 | QUOカード2,000円分 |
300株以上 | QUOカード1,000円分 | QUOカード3,000円分 |
感想
管理者は100株保有の保有期間3年未満だったのでQUOカード1,000円分をいただきました。
今回から優待を受けるために半年以上の継続保有が必要となりました。
長期保有認定を目指して端株を購入していたのが幸いしました。
2022年3月分株主優待
株式会社ティーガイアからQUOカードが到着しました。
銘柄概要
2022年6月24日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \1,617 |
権利確定日 | 3月末日、9月末日 |
株主優待の内容
年2回、QUOカードが贈呈されます。
贈呈金額は保有株式数と株式保有期間により変わり、2022年3月期の実施内容は以下の通りでした。
9月末日基準日
保有株式数 | 保有期間1年未満 | 保有期間1年以上 |
100株以上300株未満 | QUOカード1,000円分 | QUOカード2,000円分 |
300株以上 | QUOカード2,000円分 | QUOカード3,000円分 |
3月末日基準日
保有株式数 | 保有期間1年未満 | 保有期間1年以上 |
100株以上300株未満 | QUOカード1,000円分 | QUOカード1,000円分 |
300株以上 | QUOカード1,000円分 | QUOカード2,000円分 |
なお、2022年5月に株主優待制度変更の発表があり、2022年9月期より100株以上を半年以上継続保有している株主のみ株主優待を受けられることになりました。
感想
長期保有が株主優待を受けるための要件となってしまいました。
ただ、発行株式数が多いのでつなぎ売りでも長期保有を目指しやすく、長期保有判定をする3月と9月どちらの月もQUOカードが贈呈されるので、気持ち的にも長期保有を目指しやすい銘柄だと思います。
管理者は昨年の9月時点で端株を購入していたので、2022年9月期以降も継続して確保していくつもりです。
(2022年8月2日追記)
議決権を行使したら、500円分のQUOカードPayをいただけました。
2021年9月分株主優待
株式会社ティーガイアからQUOカードが届きました。
銘柄概要
2021年12月7日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \1,632 |
権利確定日 | 3月末日、9月末日 |
株主優待の内容
年2回、QUOカードが贈呈されます。
贈呈金額は保有株式数と保有期間により変わり、3月と9月とでも異なります。
2021年9月時点では以下の通りでした。
3月贈呈条件、贈呈内容
保有株式数 | 保有期間1年未満 | 保有期間1年以上 |
100株以上300株未満 | 1,000円分 | 1,000円分 |
300株以上 | 1,000円分 | 2,000円分 |
9月贈呈条件、贈呈内容
保有株式数 | 1年未満 | 1年以上 |
100株以上300株未満 | 1,000円分 | 2,000円分 |
300株以上 | 2,000円分 | 3,000円分 |
感想
株式会社QUOカードがグループ会社なんですよね。思い入れがあるわけではないですが。
端株を購入して長期保有認定を目指すのも良いと思います。
QUOカードありがとうございました。
コメント