
2023年7月分株主優待
モロゾフ株式会社から株主優待のご案内が到着しました。
銘柄概要
2023年9月29日時点の株価と権利確定日の情報です。
| 株価 | \3,675 | 
| 権利確定日 | 7月末日 | 
株主優待の内容
年1回、優待券または自社商品が贈呈されます。
贈呈商品は保有株式数と株式保有期間により変わり、2023年7月期の実施内容は以下の通りでした。
| 保有株式数 | 保有期間3年未満 | 保有期間3年以上 | 
| 100株以上1,000株未満 | 以下から1つ選択 ・優待券5冊(20枚綴り) ・2,000円相当の自社商品  | 以下から1つ選択 ・優待券10冊(20枚綴り) ・3,000円相当の自社商品  | 
| 1,000株以上 | 以下から2つ選択 ・優待券5冊(20枚綴り) ・2,000円相当の自社商品A ・2,000円相当の自社商品B  | 以下から2つ選択 ・優待券10冊(20枚綴り) ・3,000円相当の自社商品A ・3,000円相当の自社商品B  | 
上記と合わせて、モロゾフオンラインショップでの優待割引券(年4回、20%割引で購入可能)もいただけます。
感想
管理者は100株保有で保有期間3年未満だったので、2,000円相当の自社商品をいただく予定です。
確実に確保するためにはコストは高めになってしまいますが、商品のクォリティは保証されているので、今年も確保することにしました。

2022年7月分株主優待
モロゾフ株式会社から株主優待のご案内が到着しました。
銘柄概要
2022年9月22日時点の株価と権利確定日の情報です。
| 株価 | \3,695 | 
| 権利確定日 | 7月末日 | 
株主優待の内容
年1回、優待券または自社商品が贈呈されます。
贈呈商品は保有株式数と株式保有期間により変わり、2022年7月期の実施内容は以下の通りでした。
| 保有株式数 | 保有期間3年未満 | 保有期間3年以上 | 
| 100株以上1,000株未満 | 以下から1つ選択 ・優待券5冊(20枚綴り) ・2,000円相当の自社商品  | 以下から1つ選択 ・優待券10冊(20枚綴り) ・3,000円相当の自社商品  | 
| 1,000株以上 | 以下から2つ選択 ・優待券5冊(20枚綴り) ・2,000円相当の自社商品A ・2,000円相当の自社商品B  | 以下から2つ選択 ・優待券10冊(20枚綴り) ・3,000円相当の自社商品A ・3,000円相当の自社商品B  | 
上記と合わせて、モロゾフオンラインショップでの優待割引券(年4回、20%割引で購入可能)もいただけます。
感想
管理者は100株保有だったので、2,000円相当の自社商品をいただく予定です。
今年から「半年以上保有」という条件が廃止されたため、つなぎ売りでも優待を受けやすくなりました。
7月銘柄だとどうしてもコストが高めになってしまうので、無理して確保しなくてもよいかなと思います。

(2022/11/27追記)
チョコレートが到着しました。




コメント