2023年8月分株主優待
株式会社文教堂グループホールディングスから株主優待店頭割引カードが到着しました。
銘柄概要
2023年11月10日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \35 |
権利確定日 | 2月末日、8月末日 |
株主優待の内容
年2回、自社直営店や株主専用ECサイトで使用できる割引優待カードが贈呈されます。
優待カードの割引率は保有株式数により変わり、2023年8月期の実施内容は以下の通りでした。
保有株式数 | 贈呈商品 |
100株以上1,000株未満 | 5%割引優待カード |
1,000株以上10,000株未満 | 7%割引優待カード |
10,000株以上 | 10%割引優待カード |
感想
管理者は100株保有だったので5%割引の優待カードをいただきました。
文教堂で商品を購入する機会の多い人にとっては魅力的な優待だと思います。
2023年2月分株主優待
株式会社文教堂グループホールディングスから株主優待申込票が到着しました。
なお、2023年2月末日をもってQUOカードPayへの選択制は廃止されることになりました。
銘柄概要
2023年5月2日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \41 |
権利確定日 | 2月末日、8月末日 |
株主優待の内容
年2回、自社直営店や株主専用ECサイトで使用できる割引優待カードかQUOカードPayが贈呈されていました。
贈呈される優待カードの割引率やQUOカードの金額は保有株式数により変わり、2023年2月期の実施内容は以下の通りでした。
保有株式数 | 贈呈商品 |
100株以上500株未満 | 5%割引優待カード または 300円分のQUOカードPay |
500株以上1,000株未満 | 5%割引優待カード または 500円分のQUOカードPay |
1,000株以上5,000株未満 | 7%割引優待カード または 500円分のQUOカードPay |
5,000株以上10,000株未満 | 7%割引優待カード または 700円分のQUOカードPay |
10,000株以上 | 10%割引優待カード または 1,000円分のQUOカードPay |
なお、前述の通り2023年2月末日をもってQUOカードPayへの選択制は廃止されることになっています。
感想
管理者は100株保有だったので300円分のQUOカードPayをいただきました。
次回より優待品が割引カード一択になるので、本好きな人でないと保有しておくメリットがないですね。
株価の上昇も期待できる銘柄ではないので、優待制度変更によって手放した人多そうですね。
2022年8月分株主優待
株式会社文教堂グループホールディングスから株主優待申込票が到着しました。
銘柄概要
2022年10月14日時点の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \44 |
権利確定日 | 2月末日、8月末日 |
株主優待の内容
年2回、自社直営店で使用できる割引優待カードかQUOカードPayが贈呈されます。
贈呈商品は保有株式数により変わり、2022年8月期の実施内容は以下の通りでした。
保有株式数 | 贈呈商品 |
100株以上500株未満 | 5%割引優待カード または 300円分のQUOカードPay |
500株以上1,000株未満 | 5%割引優待カード または 500円分のQUOカードPay |
1,000株以上5,000株未満 | 7%割引優待カード または 500円分のQUOカードPay |
5,000株以上10,000株未満 | 7%割引優待カード または 700円分のQUOカードPay |
10,000株以上 | 10%割引優待カード または 1,000円分のQUOカードPay |
感想
今回から割引優待カードかQUOカードPayかを事前選択する方式となりました。
理由はコスト削減のためということなので、致し方ないかなと思います。
これで業績が良くなるなら株主としては悪い話ではないと思いますし。
2022年2月分株主優待
株式会社文教堂グループホールディングスから株主優待カードが届きました。
銘柄概要
2022年5月2日 の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \42 |
権利確定日 | 2月末日、8月末日 |
株主優待の内容
年2回、割引優待カードが贈呈されます。また、割引優待カードはQUOカードに交換することも可能です。
贈呈される優待カードの割引率やQUOカードの金額は保有株式数により変わり、2022年2月期の実施内容は以下の通りでした。
保有株式数 | 優待内容 |
100株以上 500株未満 | 5%割引優待カード または 300円のQUOカード |
500株以上 1,000株未満 | 5%割引優待カード または 500円のQUOカード |
1,000株以上 5,000株未満 | 7%割引優待カード または 500円のQUOカード |
5,000 株以上 10,000 株未満 | 7%割引優待カード または 700円のQUOカード |
10,000 株以上 | 10%割引優待カード または 1,000円のQUOカード |
感想
株価が半年前と比べて30%ぐらい下落していて、悲しいです。
今回割引優待カードをQUOカードに交換するためには2022年5月31日までに申し込む必要があります。現時点で購入を予定している書籍はないのですが、念のため5月31日ギリギリまで割引優待カードで保有しておこうと思っています。
2021年8月分株主優待
銘柄概要
2021年10月28日 の株価と権利確定日の情報です。
株価 | \65 |
権利確定月 | 2月末日、8月末日 |
株主優待の内容
年2回、割引優待カードかQUOカードがもらえます。2021年8月優待は以下の内容でした。
保有株式数に応じて割引率やQUOカードの金額が変わります。
保有株式数 | 優待内容 |
100株以上 500株未満 | 5%割引優待カード または 300円のQUOカード |
500株以上 1,000株未満 | 5%割引優待カード または 500円のQUOカード |
1,000株以上 5,000株未満 | 7%割引優待カード または 500円のQUOカード |
5,000 株以上 10,000 株未満 | 7%割引優待カード または 700円のQUOカード |
10,000 株以上 | 10%割引優待カード または 1,000円のQUOカード |
感想
今年は中小企業診断士試験関係の書籍を大量に購入したのですが、来年も今年並みに書籍や文房具を購入するかは微妙で、QUOカードにしてしまおうか悩んでいます。
QUOカードに交換してもらう場合の優待カードの返送期限は11月30日で、優待カードを返送するまでは直営全店舗で優待カードを利用できるみたいです。なので、欲しい書籍が販売中の場合はその書籍を購入した後にQUOカードに交換するのがお得ですね。
コメント